しろわーる国王、旅の途中で見つけたお城に興味があるとのことで立ち寄ってみました。

パぺしろたん「こちらは岡崎城ですよ」
みずいろ忍者しろたん「木が多くて気持ちのいいお城ですね」

しろわーる国王「本多さんという方の像があるよ。兜かっこいい」

岡崎城、左が徳川家康、右が本多忠勝です。
二人とも、楽しそうにお城見学をしています。

お城のちかくに、三河武士のやかた家康館という、家康さんの歴史が学べる館があります。

体験コーナーでは様々な体験ができました。
こちらでは、馬に乗った時の高さと目線を確認できます。
鞍にのったパペしろたん、なんだかとってもかっこいいです。

槍はとっても長いです。

パぺしろたん「さすがに槍は持ち上がらないな…」

家康さんは奥さんが多かったようです。
一覧が写真におさまりませんでした。
パぺしろたん「家族がたくさんで楽しいね」

パぺしろたん「強そうに見えるかな。この写真はシカしろたんに見せてあげよう」

そのころ…
みずいろ忍者しろたんは、ジャンプで越えられないか、塀とにらめっこしていました。
みんなそれぞれ楽しそうでよかったです。
 
  
  
  
  

