ホテルは日本人向けのところです。
ホテル朝食は和食か洋食を選べるので、洋食を選びました。

ベーグルとベーコン卵などでした。
朝ごはんはこのくらいがちょうど良い量です。

お昼ご飯は現地のハンバーガー屋さんに連れて行っていただきました。
お芋が多くてしろたんたちはとても嬉しそうです。

ドリンクは大きめカップなのですが、おかわり自由です。
お腹いっぱいなのでおかわりはしませんでした。

夜ご飯はホテル近辺にあるスパゲッティ屋さんに行きました。
看板にTOKYOって書いてあり安心感があります。

せっかくなのでカリフォルニアっぽい名前がついているメニューを注文しました。
アボカドがのってるサラダパスタでした。
お寿司のカリフォルニアロールみたいなイメージです。
量がとても多かったのでホテルに戻ってからしばらく動けませんでした。

翌日の朝食も洋食にしました。
前日の満腹感が続いているので少なめでもお腹いっぱいになりました。

お昼ご飯はメキシコフード屋さんに来ました。

メキシコのコーラがあるというので、いいお値段でしたが、せっかくなので飲んでみました。
コーラでした。

辛そうに見えるサンドイッチを注文しましたがそんなに辛くありませんでした。
ただボリュームがすごいです。
サブウェイの横幅が2倍って感じで、1人で食べ切るのは困難です。

ハンバーガーっぽいものが続いたので夜はちょっと違うところに行きました。

ピザです。
ピザはどこの国で食べても美味しいです。

食後のデザートはピスタチオデザートです。
ダブルですが両方ピスタチオを選んだので山盛りピスタチオになりました。

ウエスたん
小麦粉食が続いているせいか、まだ3日目なのにお腹まわりがふよふよしてきた気がするよ