7月5日からしろたんふわふわっしょい20祭が始まっています。


10thお祭りしろたん
ゆかたたんたちを連れてきたよ

ゆかたたん(藍)
こんにちは。よろしくね

しろわーる国王
わあ、2人とも浴衣着てるんだね、似合ってるね

ゆかたたん(藍)は、縦縞の渋いゆかたを着ています。

ゆかたたん(藍)
生地がさらっとして気持ちいいよ

後ろ姿も味わいがあります。

しろたんのお面をつけています。

ゆかたたん(藍)
ある意味にじゅうしろたんだよ

ゆかたたん(桃)はピンクの可愛らしい浴衣を着ています。
ほっぺのピンクが心なしか濃いめです。


ゆかたたん(桃)
帯が濃いピンクでかわいいでしょ

しろたんの顔をした、狐のようなお面をつけています。
ほぼしろたんですが、おひげがピンク色なのがポイントです。

ゆかたたんたちのかわいいアクリルキーホルダーもあります。

パペしろたん
少し小さめで、2つ一緒にバッグにつけても良い感じだね

扇子は花火柄で、とってもカラフルです。

ゆかたたん(桃)
花火柄の浴衣の私にぴったりですよ

扇子と同じ系統のデザインの、腕時計とポーチもあります。
どっちもとってもかわいいですが、腕時計のベルトの端っこにいるしろたんが特にかわいいです。

ミニタオルハンカチは四隅にしろたんがいて、四つ折りして畳んでもいずれかのしろたんが見えるようになっています。

13thお祭りしろたん
七色のわたあめがおいしそうだね


ゆかたたん(藍)
私のおすすめはこのグラスジャーですよ

キリッとしたしろたんが太鼓を叩いてるデザインです。とってもかわいいです。


しろわーる国王
このしろたんは腕をクロスしているね。難しい芸当だよ、すごいね


パペしろたん
今年の夏のくじも楽しくてかわいいのがいっぱいだね…あれっ?

ゆかたたん(桃)
頭にまるい誰かが乗っかってるよ

2号玉しろたん
こんにちは、初めまして

正面から見ると少しクリーム色のまるいしろたんに見えますが、少し違うらしいです。
導火線のようなものもついています。

2号玉しろたん
本物の2号玉花火と同じ大きさなんだよ

背中を見ると、ちゃんと2号玉と書かれています。芸が細かくてかわいいです。


しろわーる国王
ずいぶん賑やかなお祭りになりそうだね
とっても楽しみです。