しろ旅台湾②~台湾しろたんショップとお土産~

台湾にはしろたんのお店があります。
たまたま訪問先から電車ですぐのところにしろたんのお店があるようだったので、訪ねることにしました。

駅を降りたら台北101タワーが目の前にありました。
地上101階建てなのでこの名前がついているそうです。
高さは509.2m、スカイツリーよりは低いですが東京タワーよりは高いそうです。

台北101の近くにあるショッピングエリア、新光三越の一角にしろたんのお店があります。
訪れたのは春節が近い時期だったので、少しおめでたい雰囲気でした。

スペースは大きくないものの、ぬいぐるみだけでなく雑貨まで取りそろっていました。

大きなへびさんもお迎えを待っています。
ほかにもしろたん以外の商品もうさももをはじめ、たくさん置かれていました。
一通りお店を見学して、台湾限定のグッズをいくつか購入して帰りました。

帰国前に少しだけ時間があったので、中正記念堂というところを訪れてみました。
広くて大きな公園のような感じで、たくさんの観光客と住民らしき方がお散歩していました。

出発する飛行機のモニタで、台湾の空港が街のど真ん中にあることがよくわかります。

台湾のお土産は、まずは定番のパイナップルケーキです。

しろわーる国王
しろわーる国王

いろんな種類があるんだね。どれもおいしそうだよ

お茶も少し買ってきました。

パペ
パペ

パイナップルケーキと一緒に美味しいお茶を淹れたら台湾感を堪能できそうです

続いて、台湾限定のしろたんグッズのお披露目です。まずはマスクです。

にっこり
にっこり

マスクに柄がついているんだね。雪っぽいデザインと和風デザイン、どっちもかわいいね

こちらは珪藻土コースターです。

のんびり
のんびり

つるに変身したしろたんの顔がとても得意気だよ

台湾のお茶も買ってきました。

コックたん
コックたん

2種類あったんだけど、どっちもかわいいので両方買ってきたよ

しろわーる国王
しろわーる国王

パッケージからは何茶なのかは想像つかないけどおいしいに違いないよ

のんびり
のんびり

台湾の店員さんがとても良い方で、プロモーショングッズをいただいたよ

しろわーる国王
しろわーる国王

これはジグソーパズルらしいんだけど、パペいける・・・?

パペ
パペ

任せてください。パズルは得意です

たくさんのお土産に囲まれて我が家のしろたんたちはほくほく顔です。
コックしろたんの料理の腕も上がったかもしれないので楽しみです。