しろ旅台湾①~出張ごはん~

1月中旬、春節前の台湾に出張に行きました。

今年の出張にはコックしろたんが料理の学習のためにお供することになりました。
今回のお連れ様はどんぐりを持ったりすしろたんです。

出発前のラウンジには、まい泉のカツサンドがありました。
ちょうどお昼ご飯どきだったので、デザートのアイスと一緒にいただきました。

航空会社は初めて利用するエバー航空で、往路の機内食は洋食を選びました。
デザートにはコージーコーナーのフィナンシェもついてきました。

台湾に到着してから最初のごはんは、機内食からあまり時間が経っていませんでした。

りすしろたん
りすしろたん

まだあんまりお腹すいていないけど、せっかくの台湾なのでそれっぽい魯肉飯を一杯だけいただいたよ

翌日の昼食は肉うどんのようなものをいただきました。

コックたん
コックたん

スープは色のわりにあっさり風だよ。でもお肉が大きいので満腹です

夜ご飯は台湾の讃岐うどん屋さんで野菜うどんをいただきました。
海外でもおうどんは人気メニューのようです。

次の日のお昼も麺類をいただきました。

コックたん
コックたん

担仔麺という台湾の伝統的な麺料理らしいよ。これも見た目よりあっさりしているね

麺が続いたので夜は駅にあるドーナツのお店で大きいドーナツを買ってきました。

りすしろたん
りすしろたん

これはザクザクもちもちでとてもおいしいよ。
大きくてボリュームもあるので満足感が高いね

ホテルの朝食ビュッフェでは点心とハッシュドポテトなどをいただきました。

りすしろたん
りすしろたん

朝から点心がいただけてうれしいね。おまんじゅういっぱいで楽しいよ

お昼ご飯は肉団子が小籠包の皮の分厚いものに包まれたお料理をいただきました。

コックたん
コックたん

ピリ辛のソースが程よくてとってもおいしいよ。ぱくぱくいけちゃうね

最後の夜ご飯は町中華っぽいお店で、麺にしました。

コックたん
コックたん

やっぱり麺は良いね。具だくさんで見た目よりボリュームが多いよ。でもあっさりしているので胃には優しい感じだね

ホテルの朝食ビュッフェの点心は日々変わります。

りすしろたん
りすしろたん

ウサギのようなあんまんがかわいいね。あとキノコを模したごままんは絶品だったよ

空港で出発前の待ち時間にレストランでお食事をしました。

コックたん
コックたん

鶏肉が煮込まれてやわらかくてとても美味しかったよ。味付けは旅で一番濃かったです

帰りの飛行機は鳥そぼろ?のようなものをいただきました。
美味しいものをいっぱい堪能してコックしろたんはいろいろ学べたようです。